ポイント
|
★創立50年の歴史を持つ人材総合サービス企業
★新卒求人媒体『キャリタス就活』や『キャリタス就活フォーラム(イベント)』などを運営しています
|
仕事内容
|
「【社内SE】ソフトウェア開発チームの課長採用」のポジションの求人です
課長として、当社の開発チームをリードし、戦略的な目標達成に向けて、効率的かつ質の高い開発プロセスを確立・実行することが求められます。
プロジェクト管理、リソース配分、部門間の調整、チームのモチベーション向上など、多岐にわたる業務を担当していただきます。
加えて、必要に応じて自らも実装を行い、技術的な課題解決に貢献することが期待されます。
【担当システム】
キャリタスUCの開発・運用・保守全般を担当していただきます。
キャリタスUCは学校・企業それぞれに向けたプラットフォームサービスで、現在は全国約710校、約90,000社にご利用いただいております。
【主な業務内容】
・開発チームのマネジメントおよびリーダーシップ(チームメンバーの育成、評価、サポート)
・プロジェクトの進捗管理およびスケジュール調整
・開発プロセスの改善および最適化
・社内関係者との要件定義や調整
・開発計画の策定および予算管理
・部門の戦略的目標達成に向けた施策の実行
・部署内外の関係者との調整・コミュニケーション
・開発に関する最新技術やトレンドの調査および導入 など
【★業務内容の補足★】
キャリタスUCの開発は内製化(アジャイル開発)しており、現行システムの刷新プロジェクトを現在進めています。
本プロジェクトは数か月後に実装される予定ですが、日常的にシステムの改善開発を引き続き行っていくため、そちらに注力いただくことを想定しています。
具体的には、企画部門と打ち合わせを行い機能面の改修を行うだけでなく、時には営業職社員と共にキャリタスUCを利用しているクライアント(大学・短大・高等専門学校等の教育機関や新卒採用を行う企業)を訪問し、ヒアリングを行う機会もあります。
【ポジションの魅力】
●全国約710校、約90,000社が利用する大規模システムに携わることができます。
●企業と学校を結ぶキャリア支援クラウドサービスに携わるなかで社会貢献を実感できます。
●社内SEとして経営層や企画・営業部門との連携を行う中でプロジェクトマネジメントスキルを磨くことができる。
●少数精鋭の組織構成を予定しています。部下のマネジメント業務だけでなく、必要に応じて自らも…
|
求める人材
|
【必須要件】
・ソフトウェア開発の実務経験8年以上
・チームリーダーやプロジェクトマネージャーとしての経験3年以上
・開発言語(例: Java, など)および開発環境に関する深い知識
【歓迎要件】
アジャイル開発やスクラムに関する知識・経験
クラウド技術やコンテナ技術(AWS, Azure, Docker, Kubernetes など)の実務経験
プロジェクトマネジメント資格(例: PMP、スクラムマスターなど)の保持
複数の開発プロジェクトを同時に管理した経験
エンジニアリングプロセスに対する深い理解
チームのモチベーションを高めるためのリーダーシップスキル
|
勤務地
|
東京都
文京区後楽2-5-1 飯田橋ファーストビル9階 South
|