ポイント
|
★政府出資100%の国策会社★日本の安全政策を実行&福島復興の一助となる社会貢献性の高い事業を展開しています★
●経営基盤安定で定年後も活躍されている方が多いです●残業少なく、休日出勤も大変少ない働きやすい環境です●
|
仕事内容
|
「【福島】分析施設運営・管理/分析機器の管理」のポジションの求人です
【業務内容】
実証施設の運営・管理のうち分析施設の運営・管理
・分析機器の管理(分析機器の維持・管理、新規導入機器の仕様検討等)
・分析施設の局所排気設備に関係する建築設備の維持・管理
・分析委託先の業務管理・監督(QC管理等、分析試料・廃棄物等の量・質の確認)
【配属部署】
研究業務等推進課
【同社について】
PCB廃棄物処理事業と中間貯蔵事業を行う、政府全額出資の特殊会社(※)です。国の監督のもと約30年間処分されずに保管されていたPCB(ポリ塩化ビフェニル)廃棄物の処理を行うため、2004年に設立。2014年からは福島県内の除染に伴い発生した土壌や廃棄物の中間貯蔵施設の整備と管理運営も実施。施設は東京電力福島第一原子力発電所を取り囲む形で、大熊町・双葉町に整備されています。
※特殊会社とは:国の特別法に基づいて設立された会社。NTTやNHKなどがあげられます。
|
求める人材
|
【必須要件】
■環境分析、化学分析、放射線測定等に必要な知見を有していること
■毒物及び劇物等を含む化学薬品、有機溶剤等の取扱いについての基本的な知識を有していること
■放射性物質等の取扱いについての基本的な知識を有していること
■廃棄物管理についての基本的な知識を有していること
■パソコンスキル要(Word、Excel、Power Pointを用いた資料作成、Outlookを用いたe-mailのやりとりを円滑に行えること)
【歓迎要件】
■計量証明事業所の業務管理に類する経験
■環境計量士(濃度関係)、甲種危険物取扱者、公害防止管理者、放射線管理技士■薬品のバリデーションの知見等
|
勤務地
|
福島県
いわき市平字大町7-1 平セントラルビル4階
|